令和4年度オンライン研修会 職員スキルアップセミナー

新型コロナウイルスが未だ猛威を振るう中、デイサービスセンターにおいては、日々の感染対策の徹底に加え、人出不足や経営悪化等により職員が疲弊しているという声も聞こえてきます。

しかし、要介護者のライフラインとして日常生活の基盤を支えているデイサービスセンターでは、利用者の心身機能を維持し、地域での暮らしを長く支え続けていくことが重要であることに変わりはありません。

そこで、この困難な状況に立ち向かうため、職員のモチベーションアップを図り、介護分野でも諦めずにチャレンジ精神を醸成することを目的に本セミナーを開催します。

期  日 令和4年10月13日(木)13:30~15:30(13:00~入室開始)  
参加対象 福井県デイサービスセンター協議会会員事業所の職員 80名(予定)  
会  場 受講者が所属する事業所内  
実施方法 ZOOMを使用してのオンライン研修受講に必要な環境
ZOOMをダウンロードしたパソコン(またはスマートフォン)  
日  程  13:00  入室開始
13:30  開会・オリエンテーション
13:35  ◇ 講義「新しいことにチャレンジするには(仮)」
      講師:日蓮宗妙法寺 住職 高野 誠鮮 氏 質疑応答など
15:30  閉会  
講師プロフィール等 高野 誠鮮(たかの じょうせん)氏
石川県羽咋市/日蓮宗本證山妙法寺 住職
日蓮宗妙成寺 相談役
総務省 大臣委嘱地域力創造アドバイザー
立正大学客員教授    
1984年 テレビの放送作家を経て、羽咋市役所の臨時職員
1996年 町おこし策として宇宙博物館「コスモアイル羽咋」を開館
2005年 1.5次産業振興室創設(農山漁村活性化計画に着手)
    ローマ法王に神子原米を献上
2009年 「全国地産地消推進協議会長賞」特別賞受賞(神子の里)
2010年 第一期「木村秋則自然塾」を開催
2012年 自然栽培米がパリの三ツ星店へ進出
2014年 立正大学客員教授
2015年  著書がドラマ化(TBS『ナポレオンの村』)
2016年  羽咋市を定年退職 新潟経営大学特別客員教授に就任
   氷見市地方創生アドバイサー 東京大学朝日講座講師
2017年 京都大学公共経営論講師  
【著書】
2012年『ローマ法王に米を食べさせた男 過疎の村を救ったスーパー公務員は何をしたか?』
2016年『頭を下げない仕事術』
『日本農業再生論「自然栽培」革命で日本は世界一になる! 』(木村秋則 共著)
2017年『UFOとローマ法王、そして自然栽培:空飛ぶ円盤で日本を変えた男』  
参加申込https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdKKnv13FMsyL0lIR_A5sO4mdCDpSg6lqmNwJRpkTI55za0Lw/viewform

令和4年度オンライン研修会 新型コロナウイルス感染症対策研修会

このたび、標記の研修を県老施協と県デイ協と合同開催いたします。

「BA5」「BA2.75」などオミクロン株系統の置き換わりにより、感染拡大にまだまだ予断を許さない状況です。本研修は感染者が発生した場合の迅速かつ適切な対応について再点検を行い、事業所における感染管理体制の強化を目的として開催いたします。

日時:令和4年9月30日(金)13:30~15:30(受付は12:30~)

場所:WEB研修(Webex を使用)

参加者:福井県デイサービスセンター協議会会員事業所で感染症対策を担う方

講師:福井大学医学部 感染症学講座 教授 酒巻 一平 氏

1994年福井医科大学卒。広島赤十字原爆病院、福井赤十字病院、テキサス大学MDアンダーソンがんセンター、富山大学附属病院を経て現職。

著書「造血器悪性腫瘍の感染管理」「がん免疫療法」

Podcast「医者が教える医療の話」で感染症に関する最新情報を配信中

参加費:無料

申込フォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeB4pGLYEC5LqabotMU6sf2U8FL39Kc7T0UezqdOmTZAOu8kQ/viewform

プログラム:

時間 内容
45分 ・施設内で感染者が発生した場合の初動対応(保健所指導までの対応) ・平時における施設内における感染症対応
45分 ・居宅サービス利用者、職員で感染者が発生した場合の初動対応 (休業の判断、営業を続ける場合の対応内容) ・平時における感染対策
30分 質疑応答

令和4年度オンライン研修会 デイサービスセンター送迎安全運行研修

本研修は、同乗者はもとより、歩行者等の安全を守るうえで、アルコールチェック義務化の注意事項等について学ぶとともに、事故防止に向けた取組の共有化を図ることを目的に開催します。

日時:令和4年8月23日(火)午前10時半から11時半まで(10:00入室 開始)

会場:受講者が所属する事業所内

実施方法:ZOOM(テレビ・Web会議ツール)を使用してのオンライン研修

日程:

10:00  入室開始

10:30  開会・オリエンテーション

10:35

◇講義「アルコールチェック義務化の概要について(仮)」

講師:福井警察署 交通第二課課長 山室 悦久 氏

◇講義「アルコールチェックとリスクマネジメント」

講師:東京海上日動火災保険(株)専属代理店

(有)東海プロテクト 代表取締役 川島 泰幸 氏

◇質疑応答など

11:30  閉会

◆開催要綱はこちら → 20220823送迎安全運行研修要綱

令和4年度オンライン研修会 リスクマネジメント研修

令和3年度介護報酬改定において、新たに介護事故予防に向けた取組が運営基準の中で義務化されました。

本研修は、福井県より厚生労働省へ照会して、安全対策体制加算において担当者が受講することが求められている「外部の研修」に該当するものです。

日時:令和4年6月29日(水)13:30~15:30(受付は12:30~)

場所:WEB研修(Webexを使用)

参加者:介護保険施設において安全対策担当者を担う方(各会員センター2名まで)

演 題:介護事故とリスクマネジメント

-令和3年度からの改訂の視点と、安全対策担当者に求められる役割-

講師:烏野 猛氏

株式会社 福祉リスクマネジメント研究所所長/

一般財団法人烏野財団 代表理事/びわこ学院大学 学部長  教授

令和3年度オンライン研修会 デイサービスセンター送迎安全運行研修

本研修は、同乗者はもとより、歩行者等の安全を守るうえでの注意事項等について学ぶとともに、各センターの実際の事例を活用しながら事故防止に向けた取組の共有化を図ることを目的に開催します 。

日時:令和3年11月18日(木)午前10時半から11時半まで(10:00入室 開始)

会場:受講者が所属する事業所内

実施方法:ZOOM(テレビ・Web会議ツール)を使用してのオンライン研修

日程:

10:00  入室開始

10:30  開会・オリエンテーション

10:35  

◇講義「交通事故情勢と交通事故防止について」

講師:福井警察署 交通課課長 西田 安寿 氏

◇講義「送迎時に於ける、リスクマネジメント」

       講師:東京海上日動火災保険(株)専属代理店

      (有)東海プロテクト 代表取締役 川島 泰幸 氏

◇質疑応答など

11:30  閉会

◆お申し込みはこちら → 

20211118デイサービスセンター送迎安全運行研修 申込書 (google.com)

令和3年度オンライン研修会 コロナ禍におけるリスクマネジメント研修会

本研修は、感染症に関するトラブルの動向を共有し、組織的な対応体制の整備に繋がることを目的としております。

日時:令和3年10月28日(木)14:00~16:00(受付は13:30~)

場所:WEB研修(Webex を使用)

参加者:各会員センター2名まで

演 題:『 新型コロナウイルス感染対策下におけるリスクマネジメント』

         内容)・変異株に対する感染対策のポイント

             ・面会制限のこと    など

講 師: 株式会社 安全な介護 代表取締役  山田 滋 氏

主 催:福井県老人福祉施設協議会

    福井県デイサービスセンター協議会

共 催:あいおいニッセイ同和損保株式会社

◆開催要綱および申込書はこちら ↓  

令和3年度オンライン研修会 自然災害時に向けたBCP作成研修会

本研修は、国が示すガイドラインに沿って、個々の施設において実効性のあるBCPを作成する機会として開催するものです。

〇期 日:令和 3 年 9 月 29 日 (水) 13:30~15:30 (受付13:00~)
〇参加対象:福井県デイサービスセンター協議会会員事業所に勤務する管理者、生活相談員等 100 名(予定)
〇開催方法:ZOOM(テレビ・Web会議ツール)を使用してのオンライン研修
〇講 師:株式会社 福祉リスクマネジメント研究所所長
一般財団法人烏野財団 代表理事 びわこ学院大学 学部長 教授  烏野 猛 氏

 

◆開催要綱はこちら → R30929BCP研修要綱

◆お申し込みはこちら → 20210929デイ協BCP研修 申込書 (google.com)

令和3年度オンライン研修会 リスクマネジメント研修

本研修は、令和3年度介護報酬改定において新たに介護事故予防に向けた取組が運営基準の中で義務化されましたが、本研修は、安全対策体制加算の上で担当者の受講が求められる「外部の研修」に該当するものです。

日時:令和3年6月22日(火)13:30~15:30(受付は13:00~)

場所:WEB研修(Webex Meetingsを使用)

演題:介護事故とリスクマネジメント

-令和3年度からの改訂の視点と、安全対策担当者に求められる役割-

講師: 株式会社 福祉リスクマネジメント研究所所長

   一般財団法人烏野財団 代表理事/びわこ学院大学 学部長 教授

    烏野 猛氏

◆開催案内・お申し込みはこちらから ↓

令和3年度オンライン研修会 介護報酬改定セミナー

本研修は、介護報酬改定のポイントを学ぶとともに、デイサービス事業に係る新しく創設された加算を算定する為の取り組みについて理解を深めることを目的に開催します。

期   日   令和3年5月7日(金)13時30分から15時30分まで (受付13:00~)

開催方法  ZOOMのウェビナー(テレビ・Web会議ツール)を使用してのオンライン研修

受講に必要な環境

*ZOOM をダウンロードしたパソコン(またはスマートフォン)

*通信環境(Wi-Fi による接続ですと通信が途切れる可能性があるため、PC の場合は有線による接続を推奨。可能な限り周囲の声などが入らない環境)

*ヘッドフォンセット(マイク付きイヤホンまたはPC 備え付けのマイク)

(注意事項)個人のスマートフォン、タブレット等からの受講の場合、Wi-Fi 環境がないと通信料が高額になることがあるのでご注意ください。

日   程  

13:00   受付開始

13:30   開会・オリエンテーション

13:40   ◇講義 「介護報酬改定セミナー

デイサービス事業に係る介護報酬改定のポイント~」

15:30   閉会

講   師   日本経営ウィル税理士法人 介護福祉事業部 課長 本島 傑 氏 

参加申込   下記URLもしくは右記二次元コードより、4 月26 日(月)までにお申込みください。

         URL 【https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_VdU-mKC6R_GWmNu1J6MolA】

  • 入力したメールアドレスに参加URLが届きます。なお、定員超過等で受講不可の場合は、申込連絡担当者へ直接ご連絡いたします。
  • 視聴する端末で確認が可能なメールアドレスをご入力ください。
  • 定員100 名の為、1 事業所につき多人数の登録はご遠慮くださるようお願いいたします。
  • 「介護報酬改定」において、課題となっていることや、ご質問がありましたら、申込時に所定の欄へご入力ください。

令和2年度オンライン研修会 デイサービス送迎における感染症対策

●○●令和2年度研修会「デイサービス送迎における感染症対策~WITHコロナ時代の効果的な方法とは~」 ●○●       

デイサービスセンター利用者の送迎時は、密の空間となり利用者と近距離で接するため、感染症予防対策を徹底する必要がある一方で、対応には限界もあります。

正しい知識に基づき、送迎前後も含めて効果的な対策を考え、安心して利用できる通所サービスを職員相互に連携して提供していくことが求められます。

本研修は、デイサービスにおける送迎時の感染症対策のポイントを学ぶとともに、感染症の流行期において、感染拡大を防止するための取り組みの共有化を図ることを目的に、オンライン(ZOOM)にて開催します。皆様のご参加をお待ちしております。

 

日時:令和2年12月16(水) 13:30~15:00

対象:通所介護事業所職員(送迎担当、介護職、管理者等)100名(予定)

内容:「WITHコロナ時代の効果的な感染症対策(仮)」

講師:坂井市立三国病院 看護副部長 室井洋子氏

※オンラインZOOMによる開催となります。詳細については要綱をご確認ください。

開催要綱

研修申込フォーム ☜申込はこちら